みなさん、こんにちは!姫路外壁塗装屋根塗装の株式会社イトウ塗装です😌
本日は、足場組立の前に行う【足場の現地調査】についてご紹介させていただきます!!
足場現地調査は、足場組立の前にお家のサイズを測ることをいいます😊
"現地調査って初回のお見積り作成時に行っているんじゃないの?”
と、思われる方もいらっしゃるかと思いますが
初回の現地調査と、足場の現地調査は全くの別物になります👍️
初回の現地調査では、
✓お家のサイズの確認
✓劣化状況の確認
✓塗る場所と塗らない場所の確認
などをメインに行います✨
それに比べて、足場の現地調査では
✓お家のサイズに合わせて足場の組立をする際の資材のサイズの確認
✓足場が敷地内に問題なく組めるか
✓カーポートや倉庫の付近に足場を問題なく組めるかどうか
✓足場資材の積荷スペースの確保ができるか
✓トラックをとめるスペースがあるか
✓お隣さんの敷地や、道路を使用せずに足場がたてられるかどうか
など、足場組立にあたって必要な項目を改めて確認させていただきます👏
これらを怠ってお家のサイズだけで資材を用意したり、組立の作業に入ってしまうと
足場が組立が敷地内でできない!!資材が足りない!!
なんてことになる可能性もあります💦
そうならないために、イトウ塗装では足場の責任者と一緒に事前に足場の現地調査を行います✨
この足場の現地調査では、初めに「お家の状態を写真に撮ること」から初めます!
足場組立の際には大きな資材を運び、組立を行います😊
お客様のお家に破損が見つかった際に、工事でできた破損なのか
もともとあった破損なのかをしっかりと確認できるように事前に写真として残しています!
もちろん細心の注意をはらって作業を行いますし、足場組立時や塗装工事中に妨げになりやすい
お家に隣接したカーポートの波板を事前に外し作業を行うこともあります😌
足場組立後の作業も問題なく行えるかどうか施工管理のスタッフと確認しながら、足場の組立について相談していきます👏👏
よくお客様から敷地が狭くに足場を建てられるか不安です・・と相談いただくことがあります!
敷地に足場を建てられない場合はご近所さまのご協力を頂き、敷地内に足場を建てさせていただくこともあります✨
足場の現地調査の際にご近所様のご協力が必要だとわかったら、事前にお隣さんにご協力をいただけるかどうかの
確認をイトウ塗装のスタッフが行います!
その際にどんなふうに足場を建てるのかなどの説明もしっかりとさせていただきます✨
塗装工事で、作業職人が出入りするだけでなく、塗料の匂い、足場組立の際の大きな音など
ご近所の方にもご迷惑をおかけすることが多々あります⚡️
お隣の方にも工事中ご不安なくお過ごしいただけるように配慮して工事をすすめるためにも
しっかりと事前確認を行い、作業をすすめるためにも「足場の現地調査」はとても重要な確認になります👍️👍️
イトウ塗装へのご依頼は、メールやお電話、各当社SNSのお問い合わせが一番お得にご案内できます😄
インスタグラムのDM、ホームページのお問い合わせフォームからもお問い合わせ可能です♪
ご相談・外壁診断・お見積り依頼は無料です。
お問い合わせはメールや電話はもちろん、インスタのDMでも承っております。
気になる部分を写真で送っていただいても診断します。
お問い合わせはメールや電話はもちろん、LINEでも承っております😊
気になる部分を写真で送っていただいても外壁診断します!
LINEはこちら!
ホームページからのお問い合わせはこちら!
お気軽にお問合せください👍
Instagramも更新中です😊
イトウ塗装は、姫路市だけでなく、加古川市塗装・高砂市塗装・たつの市塗装・相生市塗装・赤穂市塗装・宍粟市塗装・加東市塗装・加西市塗装・西脇市塗装・上郡塗装など、近隣地域も対応させていただいております😊