みなさん、こんにちは!!

姫路市外壁塗装・屋根塗装の株式会社イトウ塗装です😌

 

塗装工事をするにあたって、『シーリング』『コーキング』という

言葉を耳にしたことがあると思います。

 

まず初めに、シーリングもコーキングも同じ作業を指します。

シーリング(コーキング)とは、窓枠やサイディング外壁同士の隙間に充填材を入れて

隙間を埋める作業をいいます

 

防水性気密性を高めるだけでなく、外壁材の伸縮や振動による衝撃を吸収し、

ひび割れや破損を防ぐという大事な役割も担ってくれます👏👏

 

シーリングも外壁と同じように紫外線や雨風に晒され続けることで経年劣化していきます

 

この劣化を放置したまま塗装を行うと、塗膜の下から水が入り込み、

塗装の早期剥離や外壁の内部腐食などを起こす原因に・・・💦

 

適切なシーリング処理を行うことで、建物の寿命そのものを延ばすことにもつながります!!

 

また、シーリングには先打ちと後打ちがあり、イトウ塗装では塗装後に打設する『後打ち』で仕上げていきます

 

先打ちは、塗膜がシーリングの上に被るため、シーリングの伸縮に追随できず、塗膜が割れる可能性があります⚡⚡

雨漏れなどの不具合に直結するわけではありませんが、塗膜が割れた箇所から

シーリングが見え意匠性が損なわれてしまいます😨

 

その点、後打ちはシーリングの動きを邪魔せず、ひび割れが起きにくいというメリットが👏

『後から打設したら、色の違いで目立たないの🤔?』

とご不安な方もご安心ください!!

外壁の塗装が完成してからシーリング材の色合わせを行うため、外壁と目地部分の色の差をできるだけなくします👍️👍️

 

最後に、シーリングにも寿命があり、長いものだと20年もつというシーリング材も😲

しかし、あくまでも目安ですので、劣化状況を目で確認し、正しい時期に正しいメンテナンスを行いましょう

 


イトウ塗装へのご依頼は、メールやお電話、各当社SNSのお問い合わせが一番お得にご案内できます😄

インスタグラムのDM、ホームページのお問い合わせフォームからもお問い合わせ可能です♪

ご相談・外壁診断・お見積り依頼は無料です。

お問い合わせはメールや電話はもちろん、インスタのDMでも承っております。

気になる部分を写真で送っていただいても診断します。

 

お問い合わせはメールや電話はもちろん、LINEでも承っております😊

気になる部分を写真で送っていただいても外壁診断します!

投稿画像

LINEはこちら

 

 

ホームページからのお問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください👍

 

Instagramも更新中です😊

イトウ塗装は、姫路市だけでなく、加古川市塗装・高砂市塗装・たつの市塗装・相生市塗装・赤穂市塗装・宍粟市塗装・加東市塗装・加西市塗装・西脇市塗装・上郡塗装など、近隣地域も対応させていただいております😊