こんにちは!!

姫路市 外壁塗装・屋根塗装の株式会社イトウ塗装です😌

 

塗装工事って実際どんなことをするの?

そんな疑問をお持ちのお客様必見!!

今日は塗装工事の流れについてご説明いたします👍

 

1. 足場の設置

工事前のご近隣様へのあいさつは弊社のスタッフが参りますので、お客様から

ご近隣様へ何かしていただく必要はございませんのでご安心ください✨✨

作業開始から完了まで、施工主様はもちろん近隣住人の方にもご不安がないように対応してまいります。

 

その後、足場を設置します

イトウ塗装の施工物件はQRコード付きのシートが目印です!!

 

2.水洗い

足場設置後、まず最初に行う作業が水洗いです

業務用の高圧洗浄機を使用し、長年蓄積した汚れやカビ・藻・古い塗膜をしっかり洗い流して

行きます

素地の状態を整えることで塗料の密着度が上がります

 

3.下地処理

洗浄が終わり次第、下地処理に移ります

主な下地処理として

ひび割れ部分をコーキング剤で埋める【クラック処理】や、鉄部のサビや劣化した旧塗膜を

落とす【ケレン作業】があります

この下地処理が、塗装をするうえで大切な工程になります!!

イトウ塗装は、下地処理の技術に自信があります!!

 

4.養生

塗料が飛散しないように丁寧に養生していきます

養生の出来で塗装の完成度が決まります

しっかり養生しておかないと、養生を外した際に塗装面の境目が歪む原因になり

美観が損なわれてしまいます💦

 

5.塗装

専用のローラーを使って塗布していきます

細かい部分は刷毛を使って仕上げていきます👏👏

イトウ塗装では、下塗り中塗り上塗り必ず3回塗りを行います

 

6.完工検査・足場解体

実際の仕上がりを足場に一緒に登っていただきご確認していただきます!!

高いところが苦手な方には、施工管理が足場に登って写真を撮り、

画像で確認していただくことも可能です✨✨

お客様の目で確認し、ご納得いただいてから足場解体作業へと移りますので

ご安心ください!!

 

私たちイトウ塗装は、お客様と長期的なお付き合いを大事にしております

ご依頼を受けてる施工が完了したら終わりではなく

むしろそこからが関係性の始まりであると考えております

 

塗装だけでなく、内装やリフォームなどお家全般でお困りごとがございましたら

お気軽にご相談くださいませ

 


イトウ塗装へのご依頼は、メールやお電話、各当社SNSのお問い合わせが一番お得にご案内できます😄

インスタグラムのDM、ホームページのお問い合わせフォームからもお問い合わせ可能です♪

ご相談・外壁診断・お見積り依頼は無料です。

お問い合わせはメールや電話はもちろん、インスタのDMでも承っております。

気になる部分を写真で送っていただいても診断します。

 

お問い合わせはメールや電話はもちろん、LINEでも承っております😊

気になる部分を写真で送っていただいても外壁診断します!

投稿画像

LINEはこちら

 

 

ホームページからのお問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください👍

 

Instagramも更新中です😊

イトウ塗装は、姫路市だけでなく、加古川市塗装・高砂市塗装・たつの市塗装・相生市塗装・赤穂市塗装・宍粟市塗装・加東市塗装・加西市塗装・西脇市塗装・上郡塗装など、近隣地域も対応させていただいております😊